top of page

【わたしの移住作戦会議。第四回オンラインイベント レポート】鶴岡は“自分らしく生きている人”が多い土地柄なのかも。


こんにちは。Sukedachi Creative 庄内の田口です。


鶴岡市の移住ページ、前略つるおか住みマス。に特設ページを掲載していたわたしの移住作戦会議。の第四回目オンラインイベントが終了しました。

最終回となる今回は、これまでのオンラインイベントやフィールドワークを振り返りながら鶴岡したてグループと、鶴岡に通いたい&いつか移住したいグループに分かれてお話しました。どんなお話が出たのか、抜粋ですが以下にまとめてみましたのでご覧くださいませ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


鶴岡したてグループのお話


・このイベントの感想は、やっぱりこっちに知り合いもいない、知らないことの方が圧倒的に多い中で交流できたりとか、オンラインではあってもこの街に住んでいる人で知っている人がいるって言う安心感ができたのはすごく大きな力に思っています。


・2月に鶴岡に来たのですが、思っていたより晴れないから洗濯物どうしようって。今日は天気いいかな♪って感じだけど普段は全然晴れ間見えなくて。晴れて欲しいなって。


・移住したばかりの時は、車でいうと結構広くない道なのにすごく車が通っているので、右左折大変だなぁと思ったり。一方通行の道が多くて、慣れないと怖いなって。

⇒鶴岡は大きな災害もなく城下町で来ているので敵を惑わせる道がある。それが名残で。なかなか進まないですね。


・羽黒街道とか、みゆき通りとか山王町通とか。どこにお店があるか通りの名前でお話を聞く機会が多いけれどそういう道路の名前ってネットで調べても出てこなくて。道がわからないってことは言っていました。


・移住する方に向けてワンポイントアドバイスなんですけど、最新の都市計画は令和元年に出ていて、このエリアはこうするってなっているので、引っ越す方はかなり参考になると思います。これからまた変わっていくので。


・スーパーのこぴあの中に珈琲島というコーヒー屋さんがありまして、私大好きで行っています。スーパーの奥にひっそりとあるんですよね。でも実は賞とったり、ひっそりと凄いコーヒー屋さんなんですよね。


・鶴岡はごはん美味しいな、海きれいだなって思う。主婦の店にいくのですが、スーパーのお惣菜のクオリティーも高い。炊飯器がないんで鍋で炊くんですなんか炊きたてがおいしすぎてすごい食べるんですよ。二週間で2キロ消費しちゃって。


・最近いったところで、羽黒街道を羽黒方面に行ったとこにあるベッタシチリアさんが素晴らしくて。前菜が取り放題だし、全部手の込んだ手作りで。メイン料理も素晴らしく美味しくて。最後デザートとジュースも。すごくおススメです。レストランだけじゃなくヘアサロンも併設なってていて。こんなところにこんな場所があるんだ!って思いました。


ブラックバードマーケットさんに行って、テイクアウトでケーキ買ったのですが、めっちゃ美味しいんです。なのにもかかわらず500円以下みたいな感じで。こんな美味しくていいんですか?って。これも感動したレストランでした。


サバイというタイ料理屋さんがありますよね。春とか夏とかイベントがあると屋台でタイラーメンを出してたり、トムヤムクンラーメンを出してて。お店に行くと本格的な料理もあったり。奥さんがタイの方で、ご夫婦でやっています。おいしいですよね。


・私、鶴岡に住んで思ったのは、“その自分らしく生きている人”が多いなって言う感覚が都会と比べて多いなって思います。まどかさんの生き方とかスケダチの皆さんもそうだし、スパイバーの方々とかも。

それはわかりますね。東京や大阪は、特別目標はないけど給料は出て生活できるから、仕事に追われつつもそこでやってるという人が多いというか。鶴岡は自分のやりたいことを自由に仕事にしつつやってるなって印象はありますね。サイエンスパークとか起業してる人が多いですし。



鶴岡に通いたい&いつか移住したいグループのお話


・もともとUターンしたいなぁと思って、じゃあどうしたらいいかって言うので探していました。そこで鶴岡UIターンサポートプログラムがあるのを知って参加しました。みなさんのお話聞いていて、鶴岡で仕事をみつけるのは簡単じゃないなって漠然と思ったのですが、もうちょっと計画的にというか、考えなきゃいけないなと思った。実際に知り合った千一珈琲の岡部さんもPDCAと仰っていて。計画を立てて移住されたってことなので。


・参加者は鶴岡にバックグラウンドがある方が多かったと思うんですけど、私は全くないのですが、隔たりなく受け入れてくださったすごくありがたかったです。また、1回だけじゃなくて複数回お会いることで、みなさんの人となりも感じたし、またそこから鶴岡のカルチャーみたいなところが少しでもわかったかなぁと思っていて。とても良いイベントだったなぁと。私個人としては何度でも行きたい場所トップにランクインしているので。歴史の長い街なんだなって。フィールドワークではお料理体験もさせていただいたので地元の文化があるなって。


・今は東京の大学に通っていますが、卒業したら庄内に戻ってこようってずっと思っています。それを今から考えようかなぁというのと、知らない人と話をしたくて参加しましたが、楽しかったです。Uターンしても「一人暮らししたいな。」くらいしか考えていなかったので、Uターンした人の話を聞いて結構難しい点がいっぱいあったというのを聞けてよかった。どんな働き方/暮らし方がいいのか色々考えるキッカケになりました。

兄弟が多かったのもあって家族で旅行に行くことも少なくて、遊びにいくのは庄内中心でした。公園は行き尽くしましたね。外遊びが大好きで、海山川とか。田舎の遊びを知ってしまってからあんまり都会に魅力を感じなくなった。東京で地域創生を学ぼうとおもって出てきたけど、絶対戻ろうと思っています。


・大学卒業してから庄内で働く上で難しいと感じるのはどんなところですか?

⇒仕事という面で働き口が難しいかなって。大学で勉強していることを仕事として将来活かしたいのでですが、奨学金を借りているのでその辺が難しいのかなって。

⇒学生さん向けに、鶴岡にUターン就職すれば借りた分を支援する制度があります。登録制なのでぜひ登録して欲しいと思います。それと、県外学生さんに食の支援しようという制度も来年度考えています。メールアドレスを登録してもらって、Uターン情報を、就職情報をお届けしつつ、鶴岡市出身で東京などに暮らしている学生さんに鶴岡の食品を送らせてもらうという。


・地方の魅力をどんなことを感じる?

⇒今は都会に住んでいますが、田舎にいくと自然とか花とか海を見たりとか、それが好きですね。今住んでいるところは家とビルしか見えない。うちの妻はよく言いますが、「ここは空が狭い、田舎にいくと空が広い。」そこが田舎の魅力なんだと思いますね。


・鶴岡の食文化を学べる場はありますか?

⇒鶴岡の飲食店で食べるというのも勿論ですが、鶴岡市役所の食文化創造都市推進課が旗を降ってるふうどガイドさんがいますよね。今年1月に開催された寒ダラ祭りでもふうどガイドさんの解説付きで寒ダラ汁を食べられました。鶴岡市と江戸川区は友好都市なので、江戸川区でもコロナ前は寒ダラ祭りを確か毎年やっていましたね。江戸川区の船堀駅の駅前でやっているんですかね。



・鶴岡に中長期で滞在しようと思う時にモヤモヤするのが、私は行って楽しいし得るものが多い。けどじゃあ鶴岡に何を還元できるのだろうというか、なにか役に立つのだろうかって思うのですが…。

⇒自分の経験では、地域の人が一緒にやって喜んでもらえることと自分が考える良いことは違っていたので、“地域のために”と思い過ぎなくても良いのかなーと思います。うちにも夏頃に1か月くらい滞在して鶴岡にバイトしに来る友達がいますが、バイト先は助かっているみたいだし、自分の車で移動したり、食事も自分でとるので一緒に住んでても楽だし、その友達が来ることで一緒に呑めるので楽しいなって。

⇒自分は中山間地域を歩き回って何かできることないかなーって行くのですが、いってもつき1~2回くらいで貢献できているかっていうと形に残るものはないなって思うけど、行くとめっちゃ喜んでくれるとか、雰囲気がすごくポジティブになったなぁって目に見えない雰囲気が好きで。行くと単純に喜ばれるって感覚でいるな。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


オンラインイベント全4回、フィールドワーク1回と、昨年10月からほぼ月1回ペースでやってきたわたしの移住作戦会議。もこれにて終了。スケダチとしても移住イベントの運営が初めてでドキドキの事業でしたが、やって良かったなと思います。

僕たち自身が参加者やゲストとお話できて楽しかったのと、自分たちが住んでいる鶴岡を好きな人たちがこんなにもいるんだということが、うまく言葉になりませんが嬉しいです。


鶴岡にいらっしゃるときはぜひぜひスケダチにもお声がけくださいませ。お茶でもいきましょう。また、鶴岡にお住まいの方々は方々でお会いすることがあるかと思いますので宜しくお願い致します。


ではまた!

閲覧数:124回0件のコメント
bottom of page